忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

02/08

Fri

2019

ココロのヨワサ

体力をつけよう&ダイエットを始めようと3日からエクササイズアプリを使用してさぼらないようにやり出す。
いつもは使わない筋肉を鍛えるため、1日8時間以上も立っていたにもかかわらず、ものの30分の運動を3日やっただけで疲れ果てる。
2月6日、あまりにも疲弊しており、精神が混乱。支えきれなくなる。
目の前の事象に耐えきれずミスを数々犯し金銭的損をし、尚且つ大金を得るチャンスをみすみす手放す。
酒を飲み強制リセットさせて昼に倒れる。
課題が余計に浮かび上がる。

動悸が突然するのは疲れなのだろうか。
例えば僕はエクササイズのプログラムでみんなでやって励ましあってというやつがあるけど、あれには恐怖を覚える。とにかく怖い。入る前から具合が悪くなる。
自分のペースしか守れない。それを崩したら形無しになる自分がいるのも知っている。尚且つ精神が乱れたら持ち直せない。
普段、何もしていないのに突然動悸が激しくなり不安感を覚えることが多々あった。
それは僕が背負ってしまった昔のトラウマ経験から発せられるものだと考えていた。
一生、こいつと付き合っていかないといけない、と。

去年から投資をやり始めている。
学ぶものがとても沢山ある。
まるで自分と向き合っているようだ。
「こうなるだろう」という予測が少しつくようになった。
だけど、その考えをいつでも捨てられる柔軟さと、その考えを信じぬける強さを同時に備えていないと局面は切り抜けられない。
先月は資産が10%近く増えているのに対して、今月は40%近く増えるチャンスを逃し、さらには損を被っている。
このことに関しては、もう心の弱さだと言うしかない。

長年メンタルの問題があった。
これからも付きまとうだろう。
まずは体力をつけて1日で活動できる内容を濃くしたい。
思ったより時間がかかりそうだ。
最終的には3か月ほどを要するかもしれない。
1か月は慣れるのが大変だろう。
その上で情報を頭の中に留めて置けるように訓練しないといけない。

もし心が弱くなりそうな大きな局面が来た時そこから逃げ出すのではなく、まずいったん仁王立ちして引くか進むかを決めなきゃいけない。
局面に対して仁王立ちできるメンタルトレーニングも強化しないといけない。
本があってよかった。
何を買えば、何を読めばいいのかわかるのは大きな武器だ。
そして欲しいと思った知識がすぐに手に入る。凄いことだ。
携帯があり、アプリでエクササイズの動きやメニューが確認できる。
こう書いて読み返すと「must」調ばかりだ。
でも大丈夫。
美味しい物食べたいなと食材見ながら全部欲しい気持ちを抑えなきゃいけないくらいワクワクする時があるし、実際色んな食事を自分で作って「お店で食べるのより美味しくできた」と勝手に自画自賛しているし。
僕の料理は酒を多用するから単価が高い。より複雑な味になる。でもメインのシンプルさは失わないように。そんな気遣いに料理が応えてくれるのが楽しい。

もっともっと心の弱さに素直にならないといけない。
自分の弱さをどこかで拒否しているから動揺などするのだ。
今も少しどちらに転ぶかわからい局面でドキドキしている。だいたいブラフだとわかってても、立っていられないと、ふっと負けてしまうんだな。

こうして考えると実は大事な局面は結構頻繁にあって、しかもわりと一瞬にして過ぎ去っている。
実はチャンスと呼ばれるものも沢山あるに違いない。
では何故掴めないのか。
心の弱さもあるだろう。
でもそれ以上に、それを「チャンス」だと見抜ける知識と胆力が欠如しているからなのだ。
座して待つは滅びるのみ。



これ、今年の抱負。

ひとまず酒を飲まずに済みそうだ。
さて、運動を始めよう。

拍手[1回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]