忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

02/01

Wed

2012

創作は楽しめない

自分の欠点はよく気が散ることだ。
書くにしても一日千字から多いときは一万字まで書けるが安定的な字数は四千ぐらいだと把握している。
周囲が楽しそうにしている時に、もくもくと書いていかなければいけない。
寂しいというよりも、イライラする。
どうしてイライラするのか。

きっと注目して欲しいという感情がある。
誰かが楽しそうにしていると自分だけ取り残されているような虚無感。
あとは、ちびちびしか進めない状態・自分の能力にも苛立っている。

ちやほやされたいし、凄いと言われたいし、いや、よく考えたらお世辞はいらないわ。気分が悪くなる。
それよりも目の覚めるような体験・刺激を受けたいというのが本当の気持ちなのかもしれない。
それさえあれば、毎日ワクワクできるような天才たちに囲まれていれば本当に幸せな毎日がおくれる。
自分の感情を掘り返すのにわりと苦労するのにその点西村賢太さんは凄いもんですわ。

自分は自分の感情に嘘をつき取り繕って生きようとしているのがよくわかる。
こういう濁った感情では、いざ表現するとき非常に困るのですね。
変な状態で鬱屈した感情が文章にうっすらと乗る。
思うように文章が書けなく詰まる。
西村さんとは歴然とした差を感じるし、まだまだ純度が足りない。

西村さんに「理想の女性像は」と聞くと「そりゃもちろん、おっぱいが大きく、腰がくびれ、アソコが臭くない」と答えるぐらいなんですから、手も足もでないところにおわしまする。

夢とかロマンとかいいますが、こういうものは命一つ、人生一つ賭けないと掴み取ることはできない、というのが持論。
創作は辛いものだけど、出来上がったとき自分に得るものがあるんだよな。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]