忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

01/30

Wed

2008

理不尽さに対する人々の憤りや悲しみをこの体で受けるのも物書きの仕事か・・・
それこそ理不尽な気がするけれど、受け止めなければならないのだね。

実体験を理屈で批判しても、相手が主張することは変わらないのに、なぜ気がつかないのだろう。
現代人は頭で考えすぎなのです。

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • ゆきさくら
  • 2008-01-30 14:37
  • edit
ああ、そのとおりです本当に。
小さなことから大きなことまで、
実体験を理屈で批判しても……

社会現象でなくて、男女の仲に思いを至らせて、しばし反省。

無題

  • ハヤブサ@管理人
  • 2008-01-30 18:02
  • edit
とにかく大きな感情が絡むと、相手のことが思いやれなくなります。
そこで自分勝手で視野の狭い理不尽な物言いを相手にぶつけてしまったりしますけれど、もうその時点で反省すべき点はたくさんあるのです。
特に憎悪が人を動かしたとき、少しでも気に入らないものがあれば、心の中で何十倍にも増幅されてひどく暴力的で悪意に満ちた言葉や行動になるのは、人間の摂理のようです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]