忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

11/03

Tue

2009

傷を覚える心 それでも信念は貫く

心の傷が癒える、というのはきっと嘘に違いない。

自分が高校生の時、後輩にPTSDを持った子がいた。
両親を事故でなくした女の子で、明るく活発だった。

よく知っている後輩で、家庭科の先生がもらしていたのは、
「あの子、ミシンの音ダメなのよ」
痙攣を起こして倒れる、ということらしかった。

引き金となる「条件」があり、心が反応する。

自分も今はその「条件」が揃うと、勝手に動悸がし、発汗し、全身の血の気が引いていく。
いくら頭で制御しようと体だけが暴走する。
色々恋では傷ついたが、昔似たようなことに出会った。
あの時も、歩くのに多少めまいを覚えるほどの衝撃を受けた。

心はどこかで傷を覚えている。
二度目、三度目と、であったからといって、深い傷に強くなれるわけではない。
強くなれないかわりに、その傷との向き合い方を学ぶ。
だから強くなっているようでも、意味は少し違う。

昔、精神的に辛い時期があった。
誰に話しても自分の状況を理解してもらえない。
焦りだけが募って、できない自分に自己嫌悪していた。
その時、たった一人だけ、助けてくれた人がいた。
赤の他人なのに、献身的に尽くしてくれた。
自分も辛い状況であるにも関らず、尽くしてくれた。

自分が辛い時こそ、人に本当の優しさを向ける。
人へきちんと目を背けず、手を貸す。
きっとこれからも自分はそうしていく。
その中で、ひとつ、またひとつと傷を背負う。
傷を背負うかもしれない、ではなく、必ず背負う。

「なぜ、見返りのないことをするのか」
「自分が助けられたから」

そして自分が誰かを助けた人で、またその人も同じように思ってくれたら、きっと少しずつ広がっていくと思っている。
傷と向き合うことをもっと覚えなければいけない。

拍手[1回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]