忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

08/27

Mon

2018

生への葛藤

「精神」というものの形成は、どうしても家庭環境が強く作用する。
全部が全部「自分の努力で」というわけにはいかないのだ。
その証拠に他人に色々言う人間ほどわりと意固地なのだから。

僕は、ふと思うことがある。
活字が嫌いだったのに小説のネタのことをずっと考えていて、そこからできあがるものを日々夢想し、日々に年齢に体の疲れに潰されそうになっている。
隔たった考え方をし、他人と違う思考をし、他者とは共有できない世界をもって人と接している。
もうちょっと普通の人になりたかった。
何も知らず、社会に何の疑問も持たず、規範から外れず、真面目に仕事をすることによって特に可もなく不可もなく、誰からの期待も恨みもなく、平凡に暮らしていく。
そうだな、まるでJOJOの吉良吉影のように。

自分が生きていていいかどうか未だに迷う。
迷う時がある。

精神は上下を繰り返して一定であることがない。
死にたいと思うこともあれば、希望が十分にあると思う時がある。
不思議なものだ。
何故こんな精神を持ったのだろう。
何故こんなに生きることに迷わなければいけないのだろう。
そういうのは、若いころで終わらせて二度と迷わないものなんじゃないのか。
孔子は四十で惑わずと言ったそうだが、惑うばかりさ。
だがもう少し猶予はあるのだけれど。

知っている。
どうするか、ではなく、何をやるか。
限られた時間を使って何をやるか。
ただこれだけでしかない。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]