忍者ブログ

あさかぜさんは見た

リクエスト何かあれば「comment」に書いてください。「note」「Paboo」で小説作品読めます。

11/22

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/05

Thu

2006

芸術家が死ぬとき

芥川、夏目、川端、三島、おじゃる丸の作者の犬丸りん。
少なくともプロ根性がある芸術家気質の人間は、常に「完成」に向けてひた走る。
それは逆に言えば「死へと飛び込む行為」にも置き換わる。
この中でより多く似ているのは、芥川タイプの人が多いのではないだろうか。
芥川と犬丸りん。
自分・・・のレベルで申し訳ないのだけれど、書いていて、「これではいけない。こんなものじゃ表現できない」そう思う。
例えば完璧に満足のいくものができたとして、次にそのレベルを下回るものに満足できるのだろうか。
できるはずがない。
妥協できなければ死ぬしかない。
なぜって?
普通はここで疑問に思うだろう。
これは芸術家がぶち当たる最大の壁だと私は思う。
自分の作り出すものすべてに不満が残る。
しかし、常に以前よりもよいものを作り出さなければ応援してくれている人以前に自分が満足しない。
責任感があるのなら、応援してくれる人にも申し訳ない。
もちろんクレームもくる。
自分が心血注いだものに「おもしろくない」と言われるのは、己のすべてを否定されること以上にショックを受ける。
それ以前に、自分で充分わかりすぎるほどにわかっている。
血と肉と骨から作り出したものだからだ。
そして、芸術は永遠に完結しない。
この「完結に向けて後戻りできない永遠の苦悩を続ける」のが芸術家で、その芸術が「完結しない」という矛盾を抱えている。
芸術とは、芸術で本気で生きるとは、常に「狂気と隣り合わせ」なのだ。

人間には覗いてはいけない深淵がある。
普通の人間は見ることなく一生を終わるのだけれど、作家は「人間」そのものをテーマにするものだから、見えたものをとことん、それが何か知ろうとする。
その過程で人間の深淵部に入る。
その深淵部に到達するとある一種の矛盾を見ることになる。
これはロジックの矛盾なのだが、生物という観点から見れば、あって当然のものだ。
そして、作家は知る。
「人間とは動物の中でも特殊で・・・な生き物だ」と。
私が「・・・」と書いているのは、まだ知らないからであって、しばらく覗く勇気もないからだ。
でも、ここに当てはまる言葉を知ってしまったときは、私も死ぬかもしれない。

仕事に追い詰められ、そして芸術が扱う「人間そのもの」にも追い詰められる。
己の扱うものに恐怖を一度でも覚えたことがないのなら、その人間は「趣味」で書いているだけだ。
それが「プロじゃない」とは言わないが、写真家なら「撮ること」、小説家なら「書くこと」、画家なら「描くこと」などなど、自分の扱うものに恐怖を覚えないのならば、芸術家とは言えない。

犬丸りんさんのニュースはネットでちらりと見た程度だったが、「死んだ」というよりも、「殺されたか」という印象のほうが強かった。
私も芸術家の端くれというか、端くれにもなっていないけれど、気持ちはわかる気がした。
「仕事で悩む」とは、普通のサラリーマンが悩むレベルで例えるならば、「会社の運命を左右する商談を常に引き受ける」ことになる。
商談が失敗すれば会社は倒産する運命。
そのくらいのプレッシャーと悩みだと思ってもらえればわかるだろうか。

芥川は己に殺された。
夏目は人間の闇に殺された。
川端は人間の死に深く関与しすぎた。
三島は愚鈍な民衆に理解されなかった。

犬丸りんは・・・何に殺されたのか。

芸術家は、常に感覚的に死へ向かう。

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • 白椿
  • 2006-10-05 20:52
  • edit
逆に言うと
それくらいに 自分を追い詰めなければ
死線を彷徨うくらいでないと
いい芸術作品は出来ないということなのですか?

「幸せの中で人生を全うした
偉大なる芸術家」。。。なんて
いないのかなぁ。。。

コメントありがとうございます

  • あさかぜ@管理人
  • 2006-10-05 21:26
  • edit
芸術においての「いい」は、他者の価値観があるのみですが、それゆえに他者に敏感に反応する観察眼も優れているのが芸術家の特徴でもあります。
特に優れた芸術家は感覚そのものが、常人よりも桁外れに研ぎ澄まされていますから、意識せずともそこへ行くのです。
「芸術」に触れるからこそ追い詰められる。
それは「永遠の未完」ゆえに追い詰められる諸刃の剣でもあります。
追い詰めたいわけではなくて、勝手に追い詰められるわけです。
その爆発的な力の昇華こそ芸術たるゆえんなのかもしれません。
至高の美がある。
ベストの状態がある。
それが表現できなくなったときのもどかしさ。
それで妥協したときに「腕が落ちたね」と言われる悔しさ。
究極の状態を目指したいとして、それを表現してしまったら、わざわざ後戻りするでしょうか。
しないと思います。
美意識が高すぎるからです。
ゆえにそこから劣るものを対比として見てしまうのです。
陶芸家が自らの作品を割る行為と一緒ですね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みますが光野(こうや)とか朝風(=はやぶさ)でもよろしゅうございます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。自分でも困るほどの「皮肉屋」で「天邪鬼」。つまり「曲者」です。

2011年より声劇ギルド「ZeroKelvin」主催しております。
声でのドラマを通して様々な表現方法を模索しています。
生放送などもニコニコ動画でしておりますので、ご興味のある方はぜひこちらへ。
http://com.nicovideo.jp/community/co2011708

自己プロファイリング:
かに座の性質を大きく受け継いでいるせいか基本は「防御型」人間。自己犠牲型。他人の役に立つことに最も生きがいを覚える。進む時は必ず後退時条件、及び補給線を確保する。ゆえに博打を打つことはまずない。占星術では2つの星の影響を強く受けている。芸術、特に文筆系分野に関する影響が強い。冗談か本気かわからない発言多し。気弱ゆえに大言壮語多し。不安の裏返し。広言して自らを追い詰めてやるタイプ。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]