需要は少ないとは思いますが、検索エンジンで幼稚園とフレーズがありましたので、探している方もいらっしゃるのかなとは思いましたが、なにぶん小学生でさえ現在の国語能力が把握できておらず、ほぼ適当だったので幼稚園児に対しての伝言ゲームの例題は自信がないことを前もって書き記しておきます。
言葉は理解できるでしょうが、なるべく知っていそうな、イメージしやすい単語で作りたいと思います。
何かございましたら、コメント欄に書き込みよろしくお願いします。
1、うまとぶたがきょうそうしました。うまはへびをふみそうになり、とまってしまいました。ぶたはみずたまりを、うまくとびこえてゴールしました。ゴールでぶたをよろこんでくれたのはいぬでした。
2、せんせいはごはんをたべるとき、はしをみぎてに、すぷーんをひだりてにもちます。せろりがあるとき、はなでにおいをかぎ、ひだりてのふぉーくと、みぎてのすぷーんでまぜて、さらだをつくります。
3、くろいうさぎは、しろいからすをみつけました。しろいからすは、ちゃいろいいぬをみつけました。きいろいねこはからすをみながらあくびをしました。うさぎはのどがかわいて、いぬはくしゃみをしました。
4、ふらんすからかえってきたともだちが、ふらだんすをおどっていたので、いえにかえって、たんすのなかをみてみたら、いぎりすのおみやげがはいっていて、そとではきりぎりすがないていた。
5、わしがそらでたわしをもってとんでいた。やぎはやりをくわえてはしっていた。ぞうがぞうすいをたべていた。いるかはかんけりができず、くじゃくはわいしゃつのしわのばしができない。
6、しかくいすいかをしかがたべて、さんかくのりんごをさるがたべて、ながいいちごをごりらがたべていましたが、ごりらはすいかがすきで、しかはりんごがきらいで、さるはくいしんぼうでぜんぶすきでした。
7、たんぽぽのわたげがてつぼうのうえにのっていて、よつばのくろーばーがすべりだいからすべってきて、ぶらんこにはあきかんがのっていました。
8、じゅーすのからびんは、がらすのこっぷにはいったしょうゆといっしょに、かれんだーのしたにおいてありました。
9、きのうのばんごはんは、ぶたのしょうがやきと、ほうれんそうと、れんこんのにものと、やきうどんがありました。
10、あんぱんをたべていたおにいさんは、かれーぱんをともだちにあげ、かつさんどをたべていたおねえさんは、おべんとうののこりをいもうとにあげました。
[19回]
PR
http://asakaze.blog.shinobi.jp/%E4%BC%9D%E8%A8%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BE%8B%E9%A1%8C/%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E5%85%90%E7%94%A8%E4%BC%9D%E8%A8%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0幼稚園児用伝言ゲーム