忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

08/18

Fri

2006

今まで出版業界の事情というものはよくわからなくて、無名の新人でいかにすぐれた作品であろうと、いわゆる保険金のようなものを著作者からとって、限りなく出版社側の損をなくすどころか、それで利益を取ろうとするような事業をやっているとは知らなかったのです。
新人作家は、賞を取ってからなら、過去の実績があるので、例えば雑誌への連載などをしつつ、様子を見ながら徐々に会社が後押ししていく、というのがだいたいの成功法のようです。

それにしても、とある会社などは、出版に関しての見積もりもあいまいなまま、例えば「全国展開させていただきますので200万ほど負担していただきますが、よろしいでしょうか」などと話を持ちかけ、よく本のルートのわからないことをやっているとのこと。
そういうことなら、当然こちら側の心理として「本当に店頭に並んでいるのだろうか」という疑問も出てくる。
しかも余ったものはお買い上げとなり、そこまでやられると、「本当はもらったもの以外の部数は作ってないんじゃないですか?」と疑いたくなる。
商売人って顧客を安心させてこそ堅実な商売がしていけるのに、そういうことをやっているとなると会社の命も相当先が短いと予測できる。

自分の打つ手がすべて消えたわけではないが、さすがに精神的に疲労した。
そういうことやって、会社成り立たせているんだなと。
どこもかしこもそういう場所ばかりではないけれど、「世の中お金」なんだなと思うと同時に、「下っ端はいつのときも厳しい環境にある」ということもわかってきた。
当たり前のことを、頭だけでわかるのと体でわかるのとでは、だいぶ違うようだ。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]