忍者ブログ

あさかぜさんは見た

リクエスト何かあれば「comment」に書いてください。「note」「Paboo」で小説作品読めます。

07/04

Mon

2011

北海道ご当地グルメグランプリ

別海町「別海ジャンボホタテバーガー」グランプリ連覇。

こういうのあったのですね。
産経ウェブで見つけました。

それで気になる「別海ジャンボホタテバーガー」はどんなものか。

紹介HP

野菜がマリネになっているようで、おいしそうであります。

そして「新・ご当地グルメ公式サイト」によれば、順位は以下の通り。

グランプリ 別海ジャンボホタテバーガー 73point
準グランプリ 十勝清水牛玉ステーキ丼 72point
第3位 オホーツク北見塩やきそば 57point
第4位 南富良野エゾカツカレー 51point
第5位 オホーツク干貝柱塩ラーメン 44point
第6位 美瑛カレーうどん 40point
第6位 富良野オムカレー 40point
第6位 根室さんまロール寿司 40point
第9位 十勝芽室コーン炒飯 36point
第10位 オホーツク網走ザンギ丼 29point
第11位 阿寒やきとり丼 28point
第12位 羽幌えびタコ焼き餃子 21point
第13位 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 15point

<人気度ナンバーワン賞>
別海ジャンボホタテバーガー

<味ナンバーワン賞>
別海ジャンボホタテバーガー

<コストパフォーマンスナンバーワン賞>
十勝清水牛玉ステーキ丼


今回のテーマは「1品400~600円」ということみたいです。
うーん、まだまだラインナップが多いとは言えない。
こういうのを見ると、つくづく「宣伝の大切さ」っていうのがある意味わかってきます。
北見で開催されたこの大会は7月2日(土)8200人・3日(日)1万3600人と、まずまずの盛況。
しかし北海道中を巻き込まないとキングオブご当地グルメイン北海道とは言えない。
「巻き込む力」というのは宣伝力と企画力ではありますが、これからますます流行っていって欲しいな。

というより、北海道ってもっと食材にあふれているような気がするのですけど、そういう全国メジャーではない食材も同時にどんどん生産して、新しい料理と絡めて生産していって欲しいな。
そして行く末は全国大会、世界大会と夢を広げまくって、世界のご当地グルメ大会とかを北海道でやるとかね。
そういうこと考えるとよだれが出ますね。

楽しいことをどんどんやっていく。
そんなフロンティアスピリッツを持つ北海道であって欲しい。
・・・食い意地が張ってるだけなんですけどね。
早くこういうの食べにいける身軽さを身につけたいです。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みますが光野(こうや)とか朝風(=はやぶさ)でもよろしゅうございます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。自分でも困るほどの「皮肉屋」で「天邪鬼」。つまり「曲者」です。

2011年より声劇ギルド「ZeroKelvin」主催しております。
声でのドラマを通して様々な表現方法を模索しています。
生放送などもニコニコ動画でしておりますので、ご興味のある方はぜひこちらへ。
http://com.nicovideo.jp/community/co2011708

自己プロファイリング:
かに座の性質を大きく受け継いでいるせいか基本は「防御型」人間。自己犠牲型。他人の役に立つことに最も生きがいを覚える。進む時は必ず後退時条件、及び補給線を確保する。ゆえに博打を打つことはまずない。占星術では2つの星の影響を強く受けている。芸術、特に文筆系分野に関する影響が強い。冗談か本気かわからない発言多し。気弱ゆえに大言壮語多し。不安の裏返し。広言して自らを追い詰めてやるタイプ。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]