忍者ブログ

あさかぜさんは見た

リクエスト何かあれば「comment」に書いてください。「note」「Paboo」で小説作品読めます。

11/23

Sat

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/03

Sat

2011

そういやいくつかバーで話していた内容を思い出しながら書こうかと思う。

「ラップとかやっている人がいて、それでそこそこのレベルなんだけど、結局俺には働くの似合わないし、みたいなこと言って、ラップやっている間は周囲の人からちやほさやされるから働いてもすぐやめたりとかして、いまだにフラフラしている友達とかいるんですよ」

という20代半ばの話を聞いていて、そういえば最近「才能」の話をしたなと思い出した。

才能っていうのは、ないものだと思えと。
自分は凡人だと思え。
自分は凡人で何も持っていないのだ。
その凡人が周囲から見られたら「あの人って才能あるよね」というレベルまで高めなければいけないのにどうしていかなければいけないのか。
テレビとか雑誌とか映画とかの影響で、ついつい「天才」を眺めて「俺もすぐに天才にまでいきつくことができる」という錯覚をしがちだが、そんなものなんてないんだと。
そういう凡人的自覚を常に持っていないといつか停滞する。
本当の力っていうのは、制御できないところまできて本物。
たとえば誰かに影響を与える。
影響を与えたやつは動き出す。
そいつがどうなるかなんてわからない。
そういうのが「力がある」っていう。
だから本当に力をつけると制御できなくなるものがたくさん出てくるんだ。
そういう力を、みんなは「才能」って呼んでるんじゃないのかな。
結局自分自身への客観的な視点を持って欠点や長所が見えてこないと補うべき部分も伸ばすべきものもわからない。
それって「好き」じゃないんだよ。
「嫌い」もあると思うの。
本当にやりこんだら自分の「好き」という範疇では収まらない複雑な感情が芽生えてくる。
「嫌い」の中にも「好き」が出てきて「好き」の中にも「嫌い」が芽生えてくる。
つまり影響力も自分を突き動かそうともしないのは進んでいるのではなく限りなく停滞しているのね。
停滞している力に依存しているにしかすぎないわけ。
そういうのは絶対自分で答えだせない。
環境の力に流されて、自分はこうなるはずではなかったと言うしかなくなる。
それってやっぱりそのことが「好き」じゃないんだ。
憧れているだけ。
憧れは「好き」ではないよ。
自分のものではないんだもの。

という話。

世の中には「凡人力」が足りないのじゃ。
うんうん。

自分は何も知らない。
何も持っていない。
そういう自覚があるからこそ誰かに対して長所を見出せるのではないかなと思う。
そして自分に持っていないものを学ぼうという気持ちが生まれる。
謙虚になれとか、そういう説教がましい話じゃないんだ。
きちんと物を見る目を養いましょう。
「好き」ができれば、「好き」が自分のものになったら、そこから世界は広がっていく。
そして新しい恩恵を受ける。
「嫌い」が多いと、それが壁になって結局得ることが難しくなってしまう。
「好き」は得する。
だから自分は何も持っていないという「凡人力」は「好き」を高めるのではないか、ということなのですよ。

拍手[1回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みますが光野(こうや)とか朝風(=はやぶさ)でもよろしゅうございます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。自分でも困るほどの「皮肉屋」で「天邪鬼」。つまり「曲者」です。

2011年より声劇ギルド「ZeroKelvin」主催しております。
声でのドラマを通して様々な表現方法を模索しています。
生放送などもニコニコ動画でしておりますので、ご興味のある方はぜひこちらへ。
http://com.nicovideo.jp/community/co2011708

自己プロファイリング:
かに座の性質を大きく受け継いでいるせいか基本は「防御型」人間。自己犠牲型。他人の役に立つことに最も生きがいを覚える。進む時は必ず後退時条件、及び補給線を確保する。ゆえに博打を打つことはまずない。占星術では2つの星の影響を強く受けている。芸術、特に文筆系分野に関する影響が強い。冗談か本気かわからない発言多し。気弱ゆえに大言壮語多し。不安の裏返し。広言して自らを追い詰めてやるタイプ。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]