忍者ブログ

あさかぜさんは見た

リクエスト何かあれば「comment」に書いてください。「note」「Paboo」で小説作品読めます。

05/01

Wed

2013

去年の今頃は何していたっけ

進んでいると見せかけて、逃避を全力でしていることはよくある。
辛いことから逃げて、楽しいことだけを追い求める。
自分が成長せず、成長しないからこそ、同じことを何度も繰り返す。
それは目の前にある辛い辛い壁を乗り越える能力がいつまでも身につかないから。

他人の醜いところだけはよく見えて、自分はそれを堂々としていることだってある。
それは私だってそう。

去年の4月、確か上旬に届いたばかりのパソコンが壊れたんだっけ。
それで替えがなくて返金してもらって、似たような値段で新しいモデルを買って、それで5月に入って昔やってたゲームをまた始めてしまって、そこでマスターちょこっと再会して。
そこから小説は始まっている。
自分で言うのもなんだけど、いい小説だと思う。
ただ、登場人物の心情を理解するには、少し材料不足だったり、非常に細かなところまで想像しなきゃいけなくなるかもしれない。
振り返れば、いい一年だった。
本当に本当に。
その一年を提供してくれた仲間たちと、あの人に改めて感謝したい。

今、私の鍵には八坂神社の勝ち守りがついている。
京都に居たときのように、毎日のように、こいつに気持ちを伝えている。
俺は勝つ。俺は必ずやる。どうか、見ていてください。
そんな願いを、お守りを握り締めて、心で言う。
年末年始は、京都で過ごそうと思っている。
きっと、いい結果が出ると信じている。
だから、このお守りまで導いてくれた、あの人の存在に感謝しながら、元の場所にお守りを戻し、新しく買い換えようと思う。

「半年で結果を出します」
版元さんに宣言をしてしまった。
だからよい目標ができた。
興味ももってくれたみたいだし、もはや引くことはできなくなった。
声のことなんて素人なのに、ボイスドラマの団体を作ろうとして、すべてゼロからのスタート。
ゲームのことだけど、色々思い出す。
自分の団体を大きくしようと、勧誘しまくってたんだっけ。
結局その後は規模が大きくなりすぎて、相談事で忙殺されてゲームどころじゃなくなってきて、精神的な打撃も受けて一気に自分が崩れて終わった。
3年か、4年前くらいの出来事だろうか。
去年戻った時は「まるくなった。怖くなくなった」みたいなこと言われたんだっけ。

あれから少しは成長できただろうか。
ツイッターには相変わらず醜いことばかり書いて、本当に、どうしようもないやつ、と思うばかり。
器が小さくて、醜くて。
でも、もう吹っ切れそう。
元の自分に戻れそう。

未来を作っていこうと思います。
せっかく集まってくれたメンバー。
巻き込んだからには、ちゃんと結果を出さないと。
シナリオも書くから、小説も書きますよ。

すがすがしい気分です。
進んでいけそうです。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

フリーエリア

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みますが光野(こうや)とか朝風(=はやぶさ)でもよろしゅうございます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。自分でも困るほどの「皮肉屋」で「天邪鬼」。つまり「曲者」です。

2011年より声劇ギルド「ZeroKelvin」主催しております。
声でのドラマを通して様々な表現方法を模索しています。
生放送などもニコニコ動画でしておりますので、ご興味のある方はぜひこちらへ。
http://com.nicovideo.jp/community/co2011708

自己プロファイリング:
かに座の性質を大きく受け継いでいるせいか基本は「防御型」人間。自己犠牲型。他人の役に立つことに最も生きがいを覚える。進む時は必ず後退時条件、及び補給線を確保する。ゆえに博打を打つことはまずない。占星術では2つの星の影響を強く受けている。芸術、特に文筆系分野に関する影響が強い。冗談か本気かわからない発言多し。気弱ゆえに大言壮語多し。不安の裏返し。広言して自らを追い詰めてやるタイプ。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]