忍者ブログ

あさかぜさんは見た

リクエスト何かあれば「comment」に書いてください。「note」「Paboo」で小説作品読めます。

11/23

Sat

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/19

Sun

2011

新しいものを作っていくということ

経済っていうのは数字の感覚が大事だっていうことはわかる。
これは普通に生活している人なら生活する金より稼ぐ金が下回ってはいけない。
それは国家でも会社でも同じことがいえる。

自分のような技術を取り扱うことをやっていると、ある程度身につくまで金も時間もかかることが切実にわかる。
芸をゼロから仕込んでものになるまで何とかするということを「事業」として捉えれば、恐ろしいほどバカな話だ。
採算度外視だし、100万人いたら1万人も残らず、そして1000人しか食えず、その上位100人ほどしか残っていけず、さらにその中の1人しか裕福になれない。
こういうバカな世界に初期投資からすると言ったら「頭でもおかしいのか」と常識的には考えるだろう。

基本的に「新しいものを作る」ことは、それだけ労力がかかるということだ。
そして事業として成功する保証がないものを積み重ねていかないといけない。

金回りが悪くなると、育てるほうに金をかけるよりも生き残るほうや生活をしていくほうに重点が置かれる。
しかし「新しいもの」を少しでも作っていくよう労力を割かないと、いずれ選択肢が限りなく少なくなり、最後には何かの拍子になくなってしまう。
確証のあるものは過去にしかないが、過去にあるものが未来の確証になるかといったらそうではない。
だから過去にだけ頼っていては未来の選択肢が少なくなる。

物を作るということは、山ほどの無駄の積み重ねでもある。
その中からようやく使えるような芽が出てきて、さらにそれを懸命に育てると、ようやく「良い」ものになる機会を得る。
物づくりは数字で見れば青ざめるほどくだらないことである。
数字的に見れば、やる「価値」すらないものである。
だから物を創ろうとする人間と、そうでない人間との間には分かり合えない絶対的な溝がある。
採算の取れないものを山ほどやるという行為に軽蔑と嘲笑のまなざしすら覚えるだろう。
それは「数字」を見ていればよくわかることだ。
そして自分で「数字」を扱えばよくわかることだ。

当然余力がなくては新しいものを作っていくことはできない。
しかし悲しいかな。
金で潤っている時ほど欲望のために使いたくなる。
欲望の代償は「ただちには」請求されない。
忘れた頃にやってくるものだ。

小説を書いていてよく思う。
状態を表すだけだったら、これほど多様な表現は必要ないだろう。
結果だけにこだわるなら、あれほど長い枚数を重ねる必要がないだろう。
しかし人は多種多様な表現の中で自分の好みのものを探し出し愛読する。
なぜなのだろうな、と考える。
それは「言葉」という「道具」が、いかに「自分の精神を満足させるか」という点に比重が置かれているからだと思う。
小説を結末だけ読む人はいない。
過程がいかなるものかを楽しんでいる。
結末だけ読むのなら、状況描写だけでいい。

同じように結果だけにこだわるのなら、その結果を生み出すものは何でもいい。
当然最短で出せてコストがかからなくて、利益の高いものがいい。
機械みたいに動いていけばいいだけの話だ。

新しいものを作っていくということは、無駄の中から経験を積み重ねるということでもある。
その経験の中から塵のような次に繋がるものを拾い上げて生かしていく。
そんな途方もないことの積み重ねだ。

ところで「無駄」とは何であろうか。
金にならないことは「無駄」なのであろうか。
役に立たないことは「無駄」なのであろうか。
だから毎年3万人もの「無駄」が、この国から排除されているのだろう。
少なくとも自分が「有益だ」と思っていたら、生き残っていると私は思うのだが。
新しいものを作るということは、未来の可能性を広げるということだ。
たとえそれが結果的に使えないものであったとしても、作ること自体はやめない。
希望があると信じているからだ。
「数字上の無駄」を指摘する人間は、そこだけにこだわっていればいい。

私は今「茹で蛙」のことを考えるよりも「茹で蛙の料理」のことを少しずつ考え出している。
小説も、そのほうが売れるだろうから。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みますが光野(こうや)とか朝風(=はやぶさ)でもよろしゅうございます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。自分でも困るほどの「皮肉屋」で「天邪鬼」。つまり「曲者」です。

2011年より声劇ギルド「ZeroKelvin」主催しております。
声でのドラマを通して様々な表現方法を模索しています。
生放送などもニコニコ動画でしておりますので、ご興味のある方はぜひこちらへ。
http://com.nicovideo.jp/community/co2011708

自己プロファイリング:
かに座の性質を大きく受け継いでいるせいか基本は「防御型」人間。自己犠牲型。他人の役に立つことに最も生きがいを覚える。進む時は必ず後退時条件、及び補給線を確保する。ゆえに博打を打つことはまずない。占星術では2つの星の影響を強く受けている。芸術、特に文筆系分野に関する影響が強い。冗談か本気かわからない発言多し。気弱ゆえに大言壮語多し。不安の裏返し。広言して自らを追い詰めてやるタイプ。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]