忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

11/20

Fri

2009

自分が成長しなければ、同じ過ちを繰り返す。
それは、同じように人を傷つけることを意味する。
自分がよければいい。
自分は傷ついたから。

じゃあ、相手は?
相手のことを考えられるのか。

自分が何をして、どんな結果が引き起こされるのか、それを一生懸命自分の中で考えて、時には反省しなければ、何度も何度も同じことを繰り返して人を傷つける。
それができないのは、人を見ているようで自分しか見ていないから。
相手のことを考えている自分しか見ていないから。

壁にぶつかり逃げ続ける。
でもある日突然、ぶつかりすぎているうちに「これじゃあダメだ」と思う。

「その、自分を見直す瞬間って、いつ来るんだろうね」
「いつだろうね…」

「つくづく自分は弱いと思いました」
「俺が見る限り、自分が弱いと嘆く人は、人と向き合おうと努力している人のほうが多いと思う。きっと、向き合おうと努力するから、向き合えない自分に悔しさを抱くのだと思う。だから、弱いなと、感じるのだと思う」

どうしてだろう。
何が悪いのだろう。
それを一生懸命考える人はいつも傷つく。
いつだってケロリとしているのは、傷つけてもなんとも思えない人なんだ。

相手のために懸命に尽くそうとして、その思いが通じなかった人はいつも泣いている。
「尽くす」
「効率」の観点から言えばなんて「非効率」で「非生産的」なのだろうと考えるだろう。
人は機械ではないし、当然自分にだけいい環境があるはずがない。

いつも不安に思う。
いつも悲しく思う。
「なぜ自分が人を傷つけているのか」まったくわからない人を。

不愉快に思う気持ちで大きく人を傷つけて、自分の正当性を保とうとする。
それは、もう、アヤマチです。

たとえ、明日命が尽きることがわかっていても。

拍手[1回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]