忍者ブログ

あさかぜさんは見た

日記

04/26

Fri

2024

ここ三か月は地獄のようだった。
まず2月に娘が風邪を貰い、嫁がかかり、そして自分もかかったうえにこじらすという最悪の状況になり気管喘息のようになり、コールセンター勤務なものだから半月近くは休むことになり、未だに咳が残るという事態。
その時考えてはいけないことも考えてしまった。
子供のために会社を休むと会社からの評価が下がり出世や給料に響くところがほとんどで病気がちな子供やましてや障害など持っていたら、それだけで社会人としての立場がきつくなる。
そりゃ子供なんていらない方がいいという人間が増えるわけだよ。
だって自分の生活だけで給料精一杯な人が今増えているわけで、子供を育てる時間的余裕、これは体力的な余裕や精神的な余裕も含めて無くなっているため、今しか見られないわけだから、今を見ている、日々に生きる人たちは、子供に魅力を見出すことはできないわけだ。
今自分だって毎日が不安だ。
おにぎりやサンドイッチの価格を毎日見ながら悩んでいる。
まずサンドイッチは大手のコンビニでは買わなくなった。
サンドイッチの値上がりの仕方には驚いているし、おにぎりも短期間で2割以上上がった気がする。
お気に入りのオリーブオイルは900円程度で買えたのが今は1600円以上もする。
飲食店の値上がりの仕方もえげつなく、気軽には行けなくなってしまった。
自分も居たからわかるけど、以前の値段の1.5倍。
まだまだ上がると思っている。
円安を誘導して海外からの国内工場建設を誘導しているのではないかと言っていた人がいたけど、その前に下々のものは1年先の事すらわからず仕舞い。
世界は大きく変わろうとしている。
いや、変わってしまったんだ。
ウクライナに始まり、そして日本も巻き込まれる。
そんな激動の時代の中我が娘は産まれたわけだ。
特にこの子は自分や他人では表現しきれない感覚的なものに非常に優れていて、自分も彼女の才能を確信しだすに至っている。
自分の場合は生きるのに結構辛く、諦観の域まで達したけれど、この娘はその才能を育てて世に送ってやろうと思っている。
その前に自分が死ななければいいが。
生き残るためにありとあらゆる手段を使おう。
もう選んでいる場合じゃない。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

フリーエリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。

気が付いたら他人からとても褒められる娘ができまして、人生が大きく変わりました。
この小さな可能性と向き合うため頑張って生きております。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]