忍者ブログ

あさかぜさんは見た

リクエスト何かあれば「comment」に書いてください。「note」「Paboo」で小説作品読めます。

11/29

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/08

Mon

2008

おもしろいドラマ、キャラクターもの、そういうのはストーリーもそうだけど、引き込まれるものがないといけない。
引き込まれるっていうのはどういうことかというと、「あ~おもしろいなぁ~」とか「あ~すごいなぁ~」という、「自主的な感情」がないといけない。
「これって凄いからどうぞ」とこちらが言っても、相手は「誘われただけ」なのだから、そこを越えてなお凄いと思わないと自主性は出てこない。
同じ目線に立つとか、自然と心の底に響くとか、こっちが仕掛けたことを悟られる前に、向こうが自然とぐいぐい来るような、相手の思い入れを作らなきゃいけない。
つまり作り手は読者より苦労しなきゃいけない。
苦労を知ってなきゃいけないし、辛さとか苦しみとか喜びも知ってなきゃいけない。
なによりも、自然体で受け入れられるものって結構重要。
そこを狙わないなら、もう「すんげぇ~」ってやつを出しちゃうしかない。
あ~、答えは見つかってるのになぁ…

拍手[0回]

PR

09/08

Mon

2008

つい感情に任せて勢いでやってしまって、ひどいことしてしまって、本当に申し訳ないと思うと同時に、自己嫌悪になる。
そういうことを繰り返して、たいそうガキやっている自分や、世間一般の道理から外れて生きて、さんざん言われることの後ろめたさや苦痛を、誰かに言えるはずもなく、たんたんと過ごしていく。

悩みはたくさんある。
書いているものが、あまり必要とされていないのではないかとか、ちゃんと伝わっていないのではないかとか、どうやれば伝わるのかとか、興味を引く表現、人の心を動かす言葉遣い、そういうものを会得するには何をすればよいのか。

悩んで見つかるわけじゃない。
止まって考えるより、やり続けたほうがいいに決まっている。
なのに、成果ばかり気にしてイライラする。
そういうイライラを、つい他人にぶつけてしまう。
相当ひどいことだし、下劣なことだと思う。

また今日も動き出します。
しっかり、今日を生きていきます。
気持ちを入れ替えて、自分の成すべきことをやります。

拍手[0回]

09/07

Sun

2008

いまだに人気のあるキーワードで、最近では「スピリチュアル」という言葉にも置き換えられて多用されている。
「人生訓よりも、ほっとできたり、安心できるものが欲しい」
と言った人がいた。
なるほど、あいかわらずのストレス&不安社会なのねと思ったというか、実際検索数を調べてみると、癒し関連の言葉で検索される回数のなんと多いことか。
行き場がなく、どうしようもない心をみんな秘めて日々生きているのだなと感じました。
そういう人たちが少しでもほっとできればよいし、ほっとさせられたら人気も出てうっしっしなのです。
とにかくあたしゃ~技を磨かなければならないものを、のほほ~んと生きていて時間を浪費しまくっているというなんとも情けない状態です。
奮起してやっていかねばね。

拍手[0回]

09/04

Thu

2008

広まる 広める 売れる

「もし、俺の知り合いに作家とかいたら自慢しちゃうなぁ」

そんな言葉を聞いた。
そういう話って、今まであまり好きではなかった。
その人の力ではないことを自慢げに語ることの小ささと言うか、自分がしたことでもないのに自分がしたことのように自慢げにかたる人のことがあまり好きではない。

しかし、ちょっと待てよと考えてみた。
商品とか、芸術品とか、そういう類のものが広まるのは、「その人が他人に話して、なおかつ自分にメリットがある状態」じゃないと他の人に話す気が起こらない。
つまり、自慢することによる優越感とか、感動したから知ってほしいとか、あのアイドルグループめっちゃかわいいやんとか、ドラマ面白いとか、いいと思ったから聞いてとか、自分が他人に話すことによって、自分の中のなんらかの感情を他人に分けたいと思うから話すのであると考えた。

そこから私自身のことを考えるに、私の作品には、「他人に話すことのメリットが少ない」と考えるのが妥当ではないかという考えに至っています。

はて、他人に話してメリットが出るものを作るには、感動とか、共感とか、なんか知らんけどすげえなとか、何度でも読みたいとか、「あるある~。あるよね~」とか。
とにかくその人の中に「これはいいものだから広めなくちゃいかん!」という使命感のような、優越感のような、勇気のような、思い入れのような、もろもろの感情を沸き起こすものを作らなきゃいけないという結論には至りました。

しかし、感動を呼び起こす商品を簡単に作ることができたら、誰もが作るわけです。
自分はどうすればよいのか、どうしていけばよいのか、まだしっかりしたものが掴みきれていないのが現状。

今日もちびっとずつ進む私。

拍手[0回]

09/01

Mon

2008

「来年の2月頭あたりにイベントやるんだけど、何か考えておいてね。ほとんどはバンドだと思うんだけど」

……え~~~~~~~~!!!!
ちょっ、ちょっとまってねぇ…わたくし詩の朗読は始めさせていただきましたが、何組かバンドやった後にドカーンと入っていく勇気まではありませんよ!(しかもバンドってロックだぜ?たぶん)
と、心の中で思ってしまいました。

自分だけならまだ空気を保てるものを、みんなノリノリのところにスコーンと入っていって、人々の心に届くなにかをするということの難しさに想像しただけで緊張。
同じジャンルで、やるだけやっていくならまだしも、まったく異種のものが入るという難しさ…難題です。

でも、本当にやるかどうかと言う話は置いておいても、来年の2月までには確実に何か作っておくという目標を掲げておくのは悪いことではありません。
想像するだけで緊張するこのテンションを、維持しておくには、2月には舞台に立たなきゃいけないんだぞという妄想をしておくのが、自分にとってはいいかも。

とにかく、色々周囲からも啓示的な事が起こっているので、ここでがんばらなければ、一生をダメにするかもという予感はしています。

拍手[0回]

フリーエリア

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

バーコード

プロフィール

HN:
あさかぜ(光野朝風)
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/06/25
自己紹介:
ひかりのあさかぜ(光野朝風)と読みますが光野(こうや)とか朝風(=はやぶさ)でもよろしゅうございます。
めんどくさがりやの自称作家。落ち着きなく感情的でガラスのハートを持っておるところでございます。大変遺憾でございます。

ブログは感情のメモ帳としても使っております。よく加筆修正します。自分でも困るほどの「皮肉屋」で「天邪鬼」。つまり「曲者」です。

2011年より声劇ギルド「ZeroKelvin」主催しております。
声でのドラマを通して様々な表現方法を模索しています。
生放送などもニコニコ動画でしておりますので、ご興味のある方はぜひこちらへ。
http://com.nicovideo.jp/community/co2011708

自己プロファイリング:
かに座の性質を大きく受け継いでいるせいか基本は「防御型」人間。自己犠牲型。他人の役に立つことに最も生きがいを覚える。進む時は必ず後退時条件、及び補給線を確保する。ゆえに博打を打つことはまずない。占星術では2つの星の影響を強く受けている。芸術、特に文筆系分野に関する影響が強い。冗談か本気かわからない発言多し。気弱ゆえに大言壮語多し。不安の裏返し。広言して自らを追い詰めてやるタイプ。

最新コメント

(07/27)
(02/23)
(03/05)
(03/02)
(01/24)
(07/29)
(01/21)
(08/16)
(04/28)
(04/20)

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者アド

Copyright © あさかぜさんは見た : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]